バイク追悼の旅へ💨車でお伊勢参りへ行ってきました🌊
埼玉から直で向かうと約6時間(高速8600円)1泊なら射程圏内💨
川の水が美しく、とても大事に祀られている内宮と参道🌳短時間だけど行けて良かった
旅の本命は鳥羽水族館🐠日本でラッコとジュゴンに会える唯一の水族館。
生き物の総数1200種!!その飼育数は日本一
順路はなし!好きな順で自由に廻れる!とにかくラッコが大人気!
平日でも、朝イチでラッコめがけて全ツッパがお勧め💨
初対面!ぬいぐるみの様な可愛いさ💘やつら1日に体重の30%の貝を食べます!
もはや燃費が悪すぎて絶滅の危機!?
エリアが12個も有り全部回るのに2時間は欲しい!
色んな角度から海の様子が見れて絶景✨
古代の魚コーナーでは生きた化石!日本初のパラオオウムガイが人気
今月のトライアル(3Q)にもアンモナイトつけといたので探してください🐚
展示の方法がユニーク!カピパラさんは水陸両用w この姿で時速50キロです😲
水槽と水質がすごい綺麗✨ダイビングより良いかも
奇跡の森エリアはスナドリネコとか亀、爬虫類、見どころ満載🐈
ドクターフィッシュはマスト!我々のとこだけ異様に魚群が発生!多分クライマーのサガ
人魚伝説となったジュゴン👸世界で飼育しているのは2頭のみ!超癒し系のベビーフェース
草だけでこのガタイの仕上がりは脅威🌿
マナティもいた!沈黙の潜水艇のようwたまに底から浮上する!
鳥羽水族館、人生で1度は行くべき(>_<)
桑名市『神馬の湯』はリピート必須
三重県No.1サウナの実力は本物だった!
ヌルヌルの源泉とシングルの水風呂&18度のジャグジー水!
この日は3と7のつくサウナの日!熱さ耐性に自信ある自分でも中段で待機の鬼畜設定👍
完璧な導線👍旅館の様な居心地で景色も最高!これで1000円😱
まさかの1番盛り上がったのは鈴鹿市『諱イミナ』さん(再訪)
芸術性の高い内装🎨B G Mはブリブリのサイケデリック👍
高難度の本数がやばい!1級から突如ブチ上がる強度!
身体で持つ系メインでもはや空中分解する勢い🤣
登録料が無料なのも旅行にお勧め!
ジムでは後半のトライアルも追加👍
因みにヒトが生まれる確率は宝くじに100万回連続当選くらいの確率!この人生やらせ説
0コメント