【みなかみ~新潟🌾】マラソン&サウナ合宿🌊

それゆけ40代!筋肉痛3日目💦

初めての藤原湖マラソンにバクシンオー(ルトラランニングチーム)で参戦💨

想像と違った!避暑地ランは壮絶な暑さと激坂のオンパレード!15キロ

笑えるくらいキツかったけどチップの未作動で記録がなし😂

でもこの達成感と筋肉痛だけは本物!

日常でこんなに大人数が必死な場面ありえない!全員がフェスの主役!

会場の熱量に酔いしれ、ベストを尽くす!すごく良い経験ができた👍

チームのエースは入賞目前!瀕死の折り返しで見れた笑顔は一生もの✨感謝です


近所には、ジャックザタルトファンタジー!旅行のプロお勧めのチーズタルト ¥300

濃厚で塩気が沁みわたる✨

カステラも、もっちり美味🥚

みなかみからへ高速で2時間半。枝豆県、だだちゃ豆市 『天然温泉じょんのび館』

1番行きたかったとこ!越後の国で突き抜けたサ室へ😇

マラソンして、明日から連休前のサウナ、日本一しあわせな気分で突入!

森のサウナはセルフロウリュで110度⤴️そして広い

連日の暑さと烈火のサ室で蕩けた脳みそにキンキンの水風呂(14度)

整いチェアも沢山有り森林浴のスペースは開放感が格別🌳 

体中の水分、全入れ替えくらい汗かいた💦8セットで完全転生完了

¥880 まさにサウナ界の神業態

野下氏お勧めの寺泊🦀

まさに日本海のアメ横🦑🐟🐚熱いけど活気があってよきです

角上本店の鰻(500円)ブリブリにのった脂、ふわふわで絶品🦐もういつ死んでもいい

日本海の海の青さに感激

海沿いの公園で適当に車泊🍷風があって冷房なしで寝れたのが幸せ!多分酒パワー

翌日は上越に南下🌍

『美人林』ブナの森は壮観🌳 春夏秋冬行きたいな

アクセス良し!無料 黒豆もGET

旅行のプロお勧め!『上越市立水族博物館 うみがたり』旅のアイディアに感謝です

海の見えるプール🐬バリのホテルにいるみたい

派手さはないけど、学びになる丁寧な展示🐍💣

お顔がパーフェクト✨


ペンギンとアザラシ好きならぜひ🐧

二本三大薬湯 松之山温泉♨ 十日町『ナステビュウ 湯の山』

源泉が熱くて石油臭も凄い💀 お湯とサウナのどっちも好み

激しょっぱいハイオク満タン!大満足!ものもらいが治りました

水風呂も良く冷えて、シャンプーバー有り、漫画ルーム有りのハイスペぶりで800円‼️


帰路のジョグに寄った『道の駅 たくみの里』

古い宿場町を観光向けにリノベーション🍡散歩🐉楽しい街並み🐉

雰囲気良くて直売所も格安🍅トマトが1キロくらい詰め放題で200円

しかもちゃんと美味しい!

締めに久々のグーフィーさんへ、中ぶりのスローパー多くて気持ち良くヨレ散らかす👍

いのまた家あざす\(^o^)/

この旅で運転が終始、大充実📚 染井さんの『悪い夏』は余韻が凄い

基本、悪人しか出てこないw 怖いもの見たさでグイグイ引き込まれるストーリー

人の見え方、善悪、固定観念をぶっ壊してくれた怪作👍この旅で1番のお勧めです(≧▽≦)

マンスリーテープ追加で計25本

今回はとも君が帰省前に沢山の偉業を達成🍜120度のピンク1Qが面白くて大人気

140度には2段入門的なクラシックも発見⚡夏の総仕上げお待ちしてます(>_<)

Lutra Lutra climb park

クライミングジム ルトラルトラです。 地域で2番を目指します! 1番はネギ! お子様からお年寄りまで誰でも気軽に挑戦できます☆