🌊大塚国際美術館🌊世界初!レプリカ名画が大集結

咳のし過ぎで肋骨のHPが残り2くらい💦(後10回咳したら折れそう)

喘息からの副鼻腔炎、、、心当たりはある💡

深谷発ー徳島🍠往復30時間下道、車中泊の旅が効いてる!!

人生初!徳島にログイン!

2日目の朝、明石海峡越えた先のパーキング!

11県をまたいだ結果!本州は意外と近いことが判明!!

日本でも有数の絶景スタバ☕

『大塚国際美術館🖼️』

世界初の陶板技術!(2000年の保存が可能)

190ヵ国の名画と世界遺産を原寸大で忠実に再現!しかも触れる

この量を一気に見れる機会は世界でも唯一無二

入口すぐミケランジェロ/システィーナ礼拝堂

このサイズ感、高さ!創作段階で首がもげそうな作業!! 

いちいちデカくて繊細で綺麗

ビーナスの誕生が本当に素晴らしかったのでイタリアに行きます🍕

ひまわり7部作の部屋(≧▽≦) 吸い込まれた

ラ・ジャポネーズ

浮世絵の影響をビンビンに受けたモネの傑作🗾

エドゥアール・マネ 構図がステキです


玉ねぎアイランドに上陸!バーガーの中の玉ねぎがとろとろ!淡路牛はすき焼きの味

玉ねぎで感動したのは初めて\(◎o◎)/!

神戸『掬星台(きくせいだい)』

手を伸ばせば星が掬える程の美しさからの名称。1000万ドルの夜景は本当だった✨

人生ベスト2!一位はラスベガス🗽

有馬温泉の黄金湯(熱湯)と薬湯と塩サウナが素晴らしい!

(ぽかぽか温泉790円)も近くてお勧め 

この後氷点下で車閉め出されて死にかけた(自分のミス)、色々あってどんな景色も味わい深く心に残りました🌠


波田ちゃんのお勧め!四日市の個性派ジム『IMINA』

店内とお客様がオシャレかつフレンドリー🌳

課題は関西グレード!動きも多くスリル満点!

奈良にログイン!春日大社と東大寺!凄まじいデカさと鹿の数に感動!

ガンツの関西編の前に見たかった

『ライオットクライミング』

名古屋はサウナも岩もジムも多くてクライマー天国

都心なのに駐車場広々🅿️ピカピカの店内✨空調バチ効き!

店長が最高⭐️

課題はゴリゴリに締まってる!

2級でフルボッコ!日頃の甘さに気付かされます(≧▽≦)

観光にクライミング入れると充実度が格段にアップ!スイカに塩効果🍉観光の甘みが際立つ


沢山入ったお風呂の中で一番良かった『竜泉寺の湯 名古屋守山本』

サウナ、風呂、岩盤浴、景色、アメニティ全てにおいて高水準!850円‼

ほぼ移動メインの旅だけど1秒も退屈な時間がなかった!

audibleがめっちゃはかどる!!

👇『葉桜の季節に君を想うということ』絶対に映画化は無理。若干キモイ前半から

ラスト度肝抜かれた!どんでん返し好きな方お勧めです☆彡

そんなこんなで体は満身創痍だけど、

今1番したい事は純粋に登る事と走る事。

今しか出来ない一生の思い出旅!ワンオペたけしに感謝

お土産はをまさかの京都に忘れてきてしまった。みんなごめん(≧▽≦)

3連休のルトラ、THEWALLの参加者さん多め、県外の方が盛り上げてくれました。

全ては闇の天才プロデューサーまっすーさんのおかげ(>_<)

まぶしのトライアルも明日からスタート!ギミック満載!こちらもイベント感出てます👍

Lutra Lutra climb park

クライミングジム ルトラルトラです。 地域で2番を目指します! 1番はネギ! お子様からお年寄りまで誰でも気軽に挑戦できます☆